作業までの流れ

見積もりから作業終了までの全体の流れ


1 – 作業、お見積もりなどのご予約・お問い合わせ

当社への作業・お見積もりなどのご予約をお問い合わせいただく場合、以下のご連絡先までお問い合わせ下さい。
①お電話によるお問い合わせ

②問い合わせフォーム

各種サービスに関して、お問い合わせを頂く場合、以下の内容について、ご連絡をいただきますようお願いします

各種片付け関連サービスの作業、お見積もりについてのご相談の場合

片付け関連サービスの作業、無料見積りなどに関するご相談、各種ご予約を受け付ける際には以下の情報に関してお教えください。
当日見積り後、作業を行っていく場合には料金の内容を事前に大まかに伝えることは出来ますので、出来るだけ詳しく状況をお伝え下さい。
特に無料見積りをご希望される場合は以下の内容をお伺いした上で大体の最低料金を事前にお伝えし、通常の範囲内料金の幅での事前説明をさせていただいております。
その上で、上記に記載された説明範囲内の料金に関して、ご了承いただいた場合のみ現地お見積りにて最終的なお見積り料金をださせていただきますので、以下の内容についてご回答いただく準備をすませた上でご連絡いただきますよう、お願い致します。

  • 1.作業の実施日
    当日作業していくのか実施日までの期限が長くなるのか、予定日は指定なのか、など。
  • 2.住所
    お問い合わせ段階のものであれば、番地や建物名を除いた部分まで教えて下さい
  • 3.片付けたい場所の建物
    戸建て、マンション、アパート、テラスハウスなど建物の種類を教えて下さい。
  • 4.作業場所の階数
    戸建ての場合は何階建てなのか、アパート、マンション、戸建ての個別の部屋の片付けなどは階数も指定。
  • 5.お部屋の間取り
    具体的な広さ(平米数や坪数)や間取り(2DKなどの間取り数とそれぞれの部屋の広さや押し入れの収納スペースのかずなども指定)
  • 6.不要品やゴミの総量
    ゴミ屋敷などの場合は床からどのくらいの高さがあるのか、また生活範囲でゴミの上を移動して生活しているかなど。
  • 7.トラックの設置位置と距離
    作業対象の家から車両を停車する場所までのおおまかな距離。
  • 8.汚物やそれらに準ずる者の有無
    ペッドの排泄物から孤独死などの現場になる場合は事前にご相談ください。
  • 9.その他特殊事項
    特殊な事情、探したいものなどご相談などがある場合には、その旨も事前にご相談してください。

※出来うる限り事前に上記のご回答事項はご連絡いただく際にご回答いただけますようお願いします。
※ご回答事項が少なくなってしまった場合やあまり精査されていない情報の場合には事前のお見積りをお断りする場合がありますのでご了承ください。

2 – 作業、お見積もりなどのご予約・お問い合わせ

1でご説明いただいた内容を含め、ご検討していただいたお見積りにお伺いする日取りを改めてご予約下さい。お見積もりに関しましてはお問い合わせ頂いた際にお聞かせいただいた情報を精査した上でお見積りさせていただいています。一般的な見積りにする範囲は一般家庭や事業所から出る一般廃棄物を中心としたお見積りをださせていただきます。消化器や金庫といった特殊廃棄物に関しては事前にお伺いしている範囲でお見積り金額をいれさせていただきます。また隠し部屋や見積りをする際にみていない箇所、見積り時以外にでてきてしまった特殊廃棄物、大量の産業廃棄物は、別途料金をご請求させていただくこととなっていますのでご了承ください。またご予算の関係でご依頼するのが難しくなる場合にはこちらから代替え案や作業内容の制限などご提案することで作業料金をある程度おさえることも可能ですので、必要の際はご相談ください。

3 – 作業実施のご依頼と作業日のご予約

2にてお出しいたしましたお見積り金額でご納得がいただけなかった場合、ご連絡を頂き作業日を決めさせていただくこととなっています。基本的にお客様の予定日で作業を行えるように調整いたしますので、ご安心下さい。

4 – 作業の実施

作業予定実施日となりましたら、お見積りさせていただいた作業内容にて、作業を行う予定です。作業時の立会に関しましては、お客様のご都合にお任せしております。ただし、お客様のほうで確認されている貴重品や必要なものなどある程度自分たちの運び出せる範囲のものであれば、作業中、他の荷物に混ざってなくしまったりすることがないか、破損させてしまう可能性を減らすことが出来ないかどうか事前に外に運び出していただくか作業前に必要なものと不必要なものをエリア分けしていただくなどすると作業する際にわかりやすく破損などのイレギュラーが起こりづらくなるのでご協力いただけますと非常に助かります

5 – 作業実施後の内見および支払い方法について

作業実施後は、ご依頼者にお立ち会いしていただいた上で、内見をしていただきます。原則内見が終了となった時点で作業の完全終了とさせていただきます。お支払いしていただく作業代金に関しましては、現金、クレジットカード払いでお願いしております。法人、一定基準を満たした故人様は銀行振込でも対応いたしておりますので、事前にお問い合わせ下さい。

作業実施後はご依頼者様立会いの下内見をしていただきます。原則内見が終了した時点で作業終了とさせていただき作業代金のお支払いをしていただきます作業代金の支払いについては現金、クレジットカード払いでお願いしております。法人、一定基準を満たした個人様は銀行振り込みでも対応しております。

対応可能エリア

対応エリア順次拡大中!
山梨県

>山梨県西部エリアでの遺品整理やゴミ屋敷片付けならお任せ下さい。

※現在、>山梨県西部の遺品整理・ゴミ屋敷片付けなどの部屋の片付けサービスについては以下地域にて行っております。

■山梨県西部サービス対応エリア

北杜市,韮崎市,南アルプス市,中央市,昭和町,藤川町,早川町,美濃部村,南部町

を含む>山梨県西部全域

お見積もりはこちら

お問い合わせ

片付けサービス

回収サービス

活動日記
運営管理者のご紹介

山梨県西部エリアの受付・見積もり担当の岡村です。山梨県主要サービスエリア(甲斐市、北杜市)のお客様との細かなご相談や作業の流れ、お支払い方法などのご質問、その他詳細の対応や事前見積もりの受付・ご予約などは私が担当しております。 ホームページでわからない事やご不明な点など何でもお気軽にご相談ください。ご連絡お待ちしております。